こんにちは! 出張専門フィットネス、Shape21の立花です。 数ある中から当社のHPをご覧くださりありがとうございます♪ この記事をご覧になっている方は「今年こそは運動を始めたい!」と思い立ち、ここに辿り着いたのではな …
たくさんの種類の甘酒がずらりと陳列されているのをスーパーマーケットでよく見かけます。 数年前から、テレビや雑誌などでも甘酒特集が組まれるほどの健康飲料としてブームになっていますね。『ジャパニーズヨーグルト』などと呼ばれ、 …
記事を読むもっと身近に!インストラクターをご紹介 毎月恒例インストラクターに聞く「一問一答」シリーズです! インストラクターってどんな人?普段は何をしているの?などレッスン以外にも興味のある人は多いのではないでしょうか。レッスンを …
記事を読む1月19日(土)シェイプ21では初めての群馬県の出張です。 ご利用いただきありがとうございます。 ご依頼いただいたレッスンジャンルは、ヨガ、エアロビクス、ダンスの3つ。3名のインストラクターが新年のイベントに行って参りま …
記事を読む認知症1000万人時代の到来 現代の日本社会において、深刻な問題でもある「高齢化社会」。 総務省による平成27年の国勢調査によると、総人口における65歳以上の高齢者人口の割合は27.7%となり、過去最高となりました。 * …
記事を読む年末年始は冷え込みが続きましたね。風邪をひいてしまった方や長期休暇で運動不足、なんとなく生活のリズムが崩れてしまったという方も多いのではないでしょうか。 2019年明けてのShape21、第1回目のブログのテーマは体を温 …
記事を読む視覚障害者レッスンのご報告 先日当ブログ内でお伝えした視覚障害者協会の集まりに行って参りました。 普段は、30代から80代の方が参加する年代に合わせたレッスンをいくつか行なっていますが、今回は初めて視覚障害の方のレッスン …
記事を読む平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申し上げます。 平成30年12月29日(土)〜平成31年1月6日(日)までの期間、冬季休業とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程お願いいたします。 休業期間中にいただ …
記事を読むYou もっと身近に!インストラクターをご紹介 11月から始まったインストラクターに聞く「一問一答」シリーズの第二弾! インストラクターってどんな人?普段は何をしている?などレッスン以外にも興味のある人は多いのではないで …
記事を読む出産と同時にスタートする育児は、24時間、365日休みがありません。 共働き世帯が増加している現代、育児休暇取得率は近年上昇傾向にあるものの、平成29年度の取得割合は、女性が83.2%に対し男性は5.14%と男性の取得率 …
記事を読む2018年12月11日(火)お見積もり・ご相談をお受けします 都内の会社・学校・カフェ・シニア施設・斎場(神社仏閣)へ伺います。 健康増進体操や、ヨガやダンスのイベントを開催するにあたり、(ちょっと)知りたいことや聞きた …
記事を読む