【一問一答】10月*インストラクターに聞く!nori(出張ピラティス・整体ストレッチ)

もっと身近に!インストラクターをご紹介

毎月恒例インストラクターに聞く「一問一答」シリーズです!

インストラクターってどんな人?普段は何をしているの?などレッスン以外にも興味のある人は多いのではないでしょうか。レッスンを決める参考にもしてみてくださいね。

Shape21には、ヨガや太極拳、ダンスなど様々なジャンルのインストラクターが登録しております。本シリーズでは、そんなインストラクターのプライベートな部分に迫ります。

今月はピラティスを専門とし、身体の不調や姿勢改善の他、企業向けの座った健康体操などでもご好評をいただいているインストラクターへの一問一答です。どのような人柄なのでしょうか。

それではいってみましょう!

インストラクターに聞く!一問一答

Q1;お名前は?
nori(のり)です

Q2;出身地はどこ?
神奈川県横浜市

Q3;好きな食べ物は?

Q4;これだけは苦手
徹夜

Q5;オフの日は何してる?
掃除、ピラティスやヨガ、美術館巡り、おいしい物を食べる

Q6;自分の性格は?
わりと穏やか、ときどき几帳面

Q7;好きな言葉は?
「ありがとう」

Q8;子供のころの夢は?
動物園の飼育員/ウルトラマン

Q9;なぜインストラクターになった?
整体の仕事をする中で、運動指導の必要性を感じたため

Q10;今、おすすめのレッスンは?
「整体ピラティス/整体ストレッチ体操」です!

身体を整えることを重視したピラティスやストレッチです。
深呼吸とともに、心地よく全身を動かします。
肩や背中などの硬くなりやすい筋肉をストレッチでゆるめたり、普段意識が届きにくい部分、例えば、腹筋など身体の深部の筋肉や、足など末端の筋肉にも意識を向けて動かすことで、身体のバランスを整えていきます。
整体師としての知識と経験をおりまぜて、エクササイズのポイントもお伝えしながら行います。
肩こりや腰痛改善、姿勢の改善、リラックスした快適な身体づくりに。運動経験が少ない方、運動は苦手だけど健康のために何かしたい!という方に特にお勧めです。

いかがでしたでしょうか

整体師としての知識を活かして、身体を痛めることなく効果的に動かすことを教えてくれるnoriインストラクター。幅広い引き出しから身体を常に良い状態へと保ってくれそうですね。

10問では足りないという方は、出張した際にぜひ本人へご質問してみてくださいね。
レッスンをさらに詳しく知りたい方は、個人ページがあります。ぜひこちらをご覧ください。

ただのピラティスではない!「整体」と組み合わせてより効果的に!noriインストラクターのレッスン

整体は、筋肉のバランスや身体の歪みを調整して、その人自身の自然治癒力を高めながら痛みや不調が緩和された生活を送れるようお手伝いしてくれます。
ひとりひとり違う症状に合わせて施術するのはもちろん、身体のケアの方法や日常生活で気を付けなければならない点をアドバイスするなど、仕事内容は多岐に渡ります。

noriインストラクターのレッスンは、幅広いスキルが求められる整体師の知識をプラスしながら、ピラティスで適度な筋力を身に付け、身体の歪みや偏りを正しい位置へと整えるお手伝いをしてくれます!
身体の負担を少なくし、軽やかな身体作りができるのはnoriインストラクターの一番の魅力!次のような方にお勧めです。

・腰痛や首、肩こりを改善したい
・姿勢を改善したい
・身体のコリ、むくみを緩和したい
・身体の癖をリセットしたい
・頭をスッキリさせたい
・スポーツ前の準備体操を知りたい
・座ったままできる体操を知りたい

運動経験が少なく体力に自信のない初心者の方、運動をしたいけれど何をして良いか分からない方、膝に痛みがあり運動が難しい方なども安心してご参加いただける内容をお作りいたします。
事業者様、グループ(団体)様、個人のお客様にも出張可能です。ご質問、ご相談はお気軽にお問い合わせください。

終わりに

インストラクターの「一問一答」はいかがでしたでしょうか。
貴方の身体の一番の理解者となり健康維持をサポートしてくれるnoriインストラクター。安心して任せられる、豊富な知識で支えてくれそうですね。

出張エリアは東京都23区内、神奈川県横浜市です。他のエリアをご希望の方は、お気軽にお尋ねください。

さあ、来月はどのインストラクターが登場するのでしょうか。インストラクターのご指名、こんなことを聞いてみたい!などありましたら、ぜひお問い合わせフォームよりお知らせください。

次回もどうぞお楽しみに!
最後までお読みいただきありがとうございました。

レッスンについてのお問い合わせは下記まで

FAXでのお問い合わせも受け付けております。
下記のボタンから「FAX専用お問い合わせシート」をダウンロード・印刷をしてご利用ください。